佐賀 旅のしおり

1~2日間の佐賀観光

概要

佐賀はおそらく日本の中でも小さい県のひとつだが、この南方の九州にある県で、やることが尽きることはない。経済都市・福岡と歴史エリア・長崎のあいだに挟まれて、佐賀は新鮮な魚介類や何百年も続く陶磁器生産、また小さな町に溢れる魅力で、訪問者を惹きつけている。

1日コース

小さい県だが、甘く見てはいけない。佐賀のすべてを1日では見て回れない!この1日コースでは、佐賀の豊かな陶磁器の歴史に注目し、やきものの町・有田を訪ね、武雄温泉エリアにも足を伸ばす。

・佐賀県立九州陶磁文化館

・陶山神社

・御船山楽園

・武雄温泉楼門と温泉

佐賀県立九州陶磁文化館

有田は、佐賀駅から特急みどり号に乗りわずか40分のところ。まずは佐賀県立九州陶磁文化館を訪ねよう。当地の陶磁器の歴史や生産について概要を知ることができる。メインホールにある、有田焼でできたからくり時計は必見。毎時間2度、チャイムが鳴る。

陶山神社

九州陶磁文化館からはバスかタクシーで有田内山地区へ。大切に保存された江戸期・昭和期の建物が立ち並んでいる。当地区の有名な多くの窯元に、それぞれショールームが併設されている。また、陶山神社を訪れれば、有田を有名にした土を最初に発見した朝鮮人陶工たちを参拝することができる。神社の鳥居までもが陶器製だ!

御船山楽園

武雄温泉駅からJRバスで嬉野温泉行きに乗り(約10分ほど)、この美景スポットに到着。さかのぼること1845年から、御船山の西のふもとのこの場所には、数々の美しい景色が広がり、穏やかな時間が流れる。

武雄温泉楼門・温泉

唐津の辰野金吾(東京駅を設計した建築家として有名)によって設計されたこの赤い楼門は、武雄温泉でも非常に人気のあるシンボルだ。この近辺を散策したあとは、このあたりに沢山ある公共の温泉で、心地よいお湯に浸かってくつろいではどうだろう。元湯(もとゆ)や蓬莱湯(ほうらいゆ)、鷺乃湯(さぎのゆ)などがある。

佐賀駅まで帰るのは、電車でわずか30分ほどだ。

2日間コース

佐賀県を二日間でめぐるコースは、福岡空港からスタート。九州の玄関口で、この地域を旅行する人にとっては中心拠点となる空港だ。福岡空港から福岡市営空港線/JR筑肥線に乗り、虹ノ松原駅まで行こう。

・虹ノ松原

・唐津・呼子の港町(昼食)

・玄海海中展望塔

・波戸岬

・呼子の朝市

・唐津市ふるさと会館アルピノ

・唐津くんち 曳山展示場

・唐津城

1日目

虹ノ松原

長さ4 km、350年の歴史ある虹の松原を散歩するほど素晴らしい朝のスタートはない。この趣ある場所に縁のある多くの伝説が存在する。

唐津・呼子の港町(昼食)

次は、JR唐津線で唐津駅まで移動。駅は唐津バスセンターのすぐ隣だ。昭和バスの呼子行きに乗り、バス停「呼子」で下車。この港町は当地で釣れるイカでよく知られ、地元の魚市場で刺身として出されている。イカの脚がまだくねくね動いているほど新鮮だ!

玄海海中展望塔

昼食後は、昭和バスでさらに海沿いに進み、バス停「国民宿舎波戸岬」まで行こう。風が吹き渡るこの岬には、玄海海中展望塔がある。展望塔は海中に立っており、訪れた人は沖合で海の生きものを間近で見ることができる。この地域は、天気が良いときに散歩するにはぴったりの場所だ。

波戸岬

玄海海中展望塔周辺の玄海波戸岬エリアは、風景や海の素晴らしい景色が望めるので散策する価値がある。海沿いの道を散歩したり、暖かい季節には海にちょっと入ってみるのもいいだろう。

夕方は旅館で過ごすため、昭和バスに乗り呼子に戻る。

2日目

呼子の朝市

朝はまず、呼子の朝市をぶらぶらしてみよう。獲れたばかりの海産物を見ることができる。この朝市は100年以上も続いており、野菜や海産物の干物、またほかの地元産品なども売られている。

唐津市ふるさと会館アルピノ

午前の後半は、昭和バスに乗って唐津まで戻ろう。唐津市には観光の見どころがたくさん。まずは唐津駅のすぐ隣にある、唐津市ふるさと会館アルピノを訪ねてみよう。有田や伊万里といった町のように、唐津は陶磁器の生産で有名だ。この展示場では、数多くの地元の作品を紹介している。また、唐津焼の絵付け体験にも挑戦できる。

唐津くんち 曳山展示場

唐津は九州でも指折りの活気ある祭りが行われる地だ。3日間にわたる唐津くんちは、毎年11月2日から4日まで開催される。この収穫祭では、街から少しはずれた海岸沿いの通りを漆塗りの山車(曳山)14台が曳き回される。祭りの時期以外は、町中心部の曳山展示場で、この曳山を見ることができる。近くの神社が、くんちの発着地点となっている。

唐津城

佐賀での冒険の旅は唐津城で締めよう。城は復元されたものだが、(この旅の始めに見た松林を含め)天守閣からの眺めは、払った入場料以上の価値がある。

0
0
この記事は役に立ちましたか?
JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
評価する

会話に参加する

コンテンツへ戻る """

Thank you for your support!

Your feedback has been sent.