14 福井県立図書館の美しき庭園 Takako Sakamoto 比較的不便な立地にも拘らず、本を借りに、または勉強するため、または単にくつろぐためだけに、福井市民は繁々とこの図書館に通う・・・なぜならこの図書館、使わずにはいられないほど... にも拘わらず、誰も庭園を利用していないのには驚いた!
飲食 福井三国「西坂の酒まんじゅう」 Shozo Fujii もち米と糀(こうじ)を使って甘酒を作る。 それを熟成させ。酒の香りの強く出たところに小麦粉を加えて種を作る。... この製法は作業工程が複雑なために昨今の大半の和菓子店では酒粕を用いた酒饅頭が主流だ。
文化 江戸東京博物館 Makoto K 私は東京に暮らしていながら、正直東京の歴史をあまり知らなかったのですが、以前ここを訪れた友人たちの勧めもあり、近くに行ったついでに見学してみることにしました... これまでにテレビなどでは見たことがありましたが、実際に昭和初期に使用されていた家電製品を目にしたのは初めてで、現在使用している最新の製品と比較
9 宿泊施設 鯖江シティー・ホテル Takako Sakamoto 実際ここは市内で最大規模を誇るホテルで、結婚式会場としても頻繁に利用されている。8階には「イル・ヴィゴーレ」というなかなか洒落たイタリアン・レストランがあり、1階にはこじんまりして居心地の良い居酒屋「味彩よしみつ」がある。ロビー横の可愛いプリン・ショップでは美味しい自家製プリンを売っている。