ジャパントラベル内の検索

絞り込む
検索結果:2,098件
隠れ家温泉 古保山リゾート 7

隠れ家温泉 古保山リゾート

Yui Yamaguchi

松橋インターから車で10分、古保(こおやま)リゾートへ。リビングルーム付きの特別室、家族風呂10室、大浴場、エステ、レストランの施設があり、東南アジアの情緒で温泉を堪能できる。この温泉水は、運動器官、消化器官に効能があるとされ、実際、入浴後は体が軽く感じる。

熊本
熊本城 一口城主制度

熊本城 一口城主制度

Takako Sakamoto

熊本城に1万円寄付すれば、「城主証」「城主手」を受け取り、天守閣に自 分の名前が書かれた木製の「芳名板」が掲示される。城主手とは一種のフリーパスで、熊本が管理する16の有料施設(熊本城含む)へ無料で入場できると いうもの。無料期間は一口1万円で1年間、10口10万円で10年間だ。永久に!?

熊本
鎌倉 建長寺の春

鎌倉 建長寺の春

Tomoko Kamishima

鎌倉に武家政権が誕生して50年、政権の安定とともに、鎌倉の都機能は次第に整いつつあった。この頃、南宋(1127-1279)との民間貿易により、九州博多を拠点として、陶磁器や絹織物、書籍、文具、香料などが日本に輸入され、その貿易船に便乗して、多くの渡来僧や商人たちが来日した。

神奈川
永平寺の華麗なる山門 11

永平寺の華麗なる山門

Takako Sakamoto

第11回目は、永平寺の正門、「門」を特集する。1749年に再建されたこの門は、永平寺伽藍の中で最古の建物だ。恐ろしげな四天王が必見だ!

福井
熊本牛深港

熊本牛深港

Yui Yamaguchi

熊本天草牛深町から鹿児島の長島蔵之元をつなぐフェリーが運航されており、約30分間、風光明媚な八代海の船旅を楽しむことができる。のりばの牛深港からは牛深ハイヤ大橋が望まれ、海彩館でも地元の特産品を手に入れることができる。

熊本 3
霊験あらたか 長谷観音

霊験あらたか 長谷観音

Tomoko Kamishima

奈良桜井、初瀬の里にひっそりと佇む長谷寺。... 京都内からは、電車を乗り継いで約2時間、近鉄「長谷寺」駅から谷あいに下りて、初瀬川沿いを20分ほど歩き、さらに登廊(のぼりろう)という長い石段

奈良
大磯城山公園の秋 6

大磯城山公園の秋

Takako Sakamoto

大磯城公園(じょうやまこうえん)では、スポットライトが秋の紅葉を美しく照らし出す。公園内の通路にはろうそくの火が灯される。壮観だ!

神奈川
閉園・閉店
絞り込む
View results (0)