文化 横浜の日本丸 Takako Sakamoto ランドマークタワーの真下に停泊するこの美しい帆船は、みなとみらい地区全体に一種の品格を与えている。... 今では一般に公開され、見学者たちは自由にデッキを歩き回り、船の歴史を詳しく知り、船上での生活を仮体験できるのだ。
ショッピング 沖縄・読谷村 Yukako Fukuda 読谷村の細い一本道には、糸のように窯元やショップが連なる「やちむんの里」が訪問者を歓迎してくれる。... 上焼は、村の大きな収入源の一つとなっている。
飲食 川豊 Tsuyoshi Saotome 参道に面した焼き場からは食欲をそそる鰻の香りが参道一杯に広がる。この誘惑に勝てる者はそうそういないだろう。... 串打ち3年、裂き8年、焼き一生と言われる鰻の味は、実は蒲焼のたれにくぐらす鰻の量にもよって随分違うらしい。
活動 東京お台場、東京トリックアート迷宮館 Takako Sakamoto 彼らの望みが何なのか、この私が一番良く知っている。それは「食事」と「笑い」だ。ならばどこに連れて行くのが最善か?... 高尾まで100分の道のりと電車代まで浮いたのだから一石二鳥というものだ。
9 文化 神戸、北野異人館のサンタクロース Takako Sakamoto クリスマスの神戸、歴史情緒漂う北野では、クリスマスイベントの呼び物の一つとして、サンタクロースの人形を古い西洋館(異人館)に設置する。
横浜とホテル・ニューグランドの歴史 Tomoko Kamishima 1945(昭和20)年、戦後処理のために日本に入ったマッカーサーは、東京ではなく、まず横浜に入り、ホテルニューグランドに三晩宿泊しました。