13 文化 京都 美しき青蓮院 Takako Sakamoto 13世紀後半に建てられたこの寺院、何世紀ものあいだ皇族と深く結びつき、それが寺院の名を世に知らしめた理由の一つだ。... 中央庭園と池のまわりを寺の建物が取り囲み、部屋は広々として美しい。朱が多く使われ、古い暗色の木材に良く調和している。
12 文化 北鎌倉 六月の明月院 Tomoko Kamishima 五代執権、北条時頼は、出家してこの地に持仏堂を造営し、その臨終にあたっては、敷地内の北亭で座禅を組んで果てたという。... 時頼の宝篋印塔は総門を入って左手奥にある。
12 活動 栃木 大平山ハイキング Tomoko Kamishima 関東平野の北の境界に位置する大平山(標高341m)は、2000年以上も前から神の山として信仰を集めてきた。その山頂にある大平山神社への参道を登れば、見渡す限りの平らな地面、関東平野が一望できる。
10 活動 マツダ ズーム・ズーム スタジアム広島 Yukako Fukuda かつてのアメリカ人名投手、"スペースマン"ことビル・リーが「球場に入る時は、教会に入るような思いでいろ」と言ったことがある。... しかし、マツダ ズーム・ズーム スタジアム広島は、訪問者にビル・リーの言うような体験をさせてくれる。
ショッピング 川崎大師: 川崎の麗しくも高名な寺院 Takako Sakamoto 日本に来てただ一つだけ寺を訪れるなら川崎大師に行くのが最上の選択だ。... 寺に着くと、地元の人々や特別な訪問者、そして観光客と、多様な参詣者が集っているのに気付くだろう。
7 海霧に浮かぶ朝陽 Masayoshi Hirose 2011年12月10日私はこの朝陽に染まる海霧を写真に撮りたくて、高知県土佐の海までやって来た。... 私は晩秋から冬にかけて空気が澄み渡り、凍えそうな厳寒の海や山、川に朝陽、夕陽を撮りにもっとも多く出掛ける。