12 文化 大本山妙心寺塔頭 - 3 Takako Sakamoto 桂春院の庭園と茶室は小さくて簡素だ; 5月上旬の新緑の季節、とても美しい。ただ静かに腰を下ろし、新鮮な空気を胸一杯吸い込むだけで十分だ。
12 文化 赤坂 豊川稲荷 Tomoko Kamishima 豊川稲荷は、荼枳尼真天(だきにしんてん:白狐に乗る天女)を祀る曹洞宗の寺院である。... そのため境内には、眷属である狐の像がたくさん奉納されている。
16 西山公園の嚮陽庭園 Takako Sakamoto その名に因み、現在西山公園内にあるいくつかの日本庭園は、総称して「嚮陽庭園」と呼ばれている。... 広大な敷地を誇る西山公園内には約1600本の楓の木があり、毎年来園者の目を楽しませている。
10 文化 平林寺の紅葉 Masato Kitamura 正式には金鳳山平林禅寺(きんぽうざん へいりんぜんじ)といい、臨済宗妙心寺派の禅刹であり、開発されていく武蔵野にあって往昔のたたずまいを残しています。私達は車でしたが、電車ですとJR武蔵野線新座駅から徒歩30分、バス便は東武東上線朝霞台駅(南口)(JR武蔵野線北朝霞駅)から平林寺バス停前もあります。