9 勝ちダルマの寺 勝尾寺 Masayoshi Hirose 最寄りの阪急電車箕面駅から”明治の森箕面の滝”まで遊歩道が整備されており、とても快適な散策が楽しめる。... さて、ここ勝尾寺は、古くは源氏、足利氏ら歴史に名を連ねる将軍や武将達が勝運を祈り、こぞって参拝を重ねてきた歴史がある。
9 文化 新神戸駅 Takako Sakamoto 数ある新幹線駅の中で、最も自然に恵まれ風光明媚な環境にあるのは、おそらく新神戸駅かもしれない。そんな環境にありながら東京に直結しているというのだから素晴らしい。この駅は摩耶山麓に位置し、自然美に包まれた駅の裏側からは麻耶山へのハイキングコースが出発している。
12 文化 法隆寺 西院伽藍 Tomoko Kamishima 中でも西院伽藍の五重塔は、精巧かつ美しい均衡と、雨をよける流麗な屋根の反り、考え抜かれた免震構造などから、1300年以上の風雨を絶え抜いた芸術作品... 推古天皇(554-628)の摂政を務めた聖徳太子(574-622)は、国の秩序と平和を維持するために仏教を広め、その実践者である僧侶を教育することを