category image

活動

検索結果:40件
祇園白川 春の宵 12

祇園白川 春の宵

Takako Sakamoto

満開の桜を愛でながら、ゆったりと白川沿いを歩いてみよう。春の宵を祝い、白川沿い全てのエリアは煌々とライトアップされる。

京都
京都「等持院」

京都「等持院」

Shozo Fujii

京都にある臨済宗天龍寺派の等持院は嵐電で「北野白梅町駅」から一つ目。足利尊氏が創立した寺です

京都
京都 水路閣散歩 11

京都 水路閣散歩

Tomoko Kamishima

琵琶湖疏水は、1890(明治23)年に滋賀県の大津から京都へ引かれた水の道だ。その一部は南禅寺境内を通り、水路閣と呼ばれる。

京都
黄昏の鴨川散歩 10

黄昏の鴨川散歩

Takako Sakamoto

京都の代名詞、そして主要な道しるべでもある鴨川。市内中心部を流れるこの川には、多くの橋が架かっている。朝夕、人々はこの川を訪れては、新鮮な空気や川の水、京都を取り巻く遠くの山々の景色を満喫しながら散歩を楽しむ。

京都
京都 建仁寺

京都 建仁寺

Tomoko Kamishima

祇園花見小路を歩けば、その先は建仁寺の北門である。この寺には、俵屋宗達(たわらやそうたつ)筆の国宝『風神雷神図屏風』がある。

京都 1
背割堤の桜 12

背割堤の桜

Takako Sakamoto

八幡市「背割堤」の1.4キロ続く桜並木は、京都で一番のお花見スポットかもしれない。

京都