宿泊施設 あわらの宿 八木 Takako Sakamoto 福井県内でも広大な温泉地区である芦原温泉は、今でこそ活気あふれる温泉街だが、かつては何もなかった。... その点、あわら湯の町駅で止まるえちぜん鉄道は、温泉街のど真ん中に位置し、便利だ。
12 京都「大覚寺」 Shozo Fujii しかし後年、亀山天皇や後宇多法皇が院政をこの大覚寺で行うなど日本史の中央にあったこともある。... 大沢の池は嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造営したといわれ、遣唐使からもたらされた中国唐の様式(唐様)の影がそこかしこに見られる。
13 京都御所を歩く~1 Shozo Fujii 京都御所(きょうとごしょ)は京都御苑(きょうとぎょえん)の中にある。... 延暦(えんれき)13(794)年、桓武(かんむ)天皇が遷都(せんと)した平安京(へいあんきょう)の大内裏(だいだいり)の中ほどに天皇の住まいである