12 活動 真鶴(まなづる)、その美しき岬 Takako Sakamoto 小田原と熱海の間にある真鶴は、相模湾に突き出た小さな半島上に位置し、平穏で小さな村だ。真鶴は主に高名な岬の名と海岸によって知られている。
文化 箱根、6つの世界レベル美術館 Takako Sakamoto 1) ラリック美術館では、フランスの宝飾・ガラス作家、ルネ・ラリック (1860-1945)の精巧なガラス工芸作品を展示している。... 小さなフランスの田舎町のような外観の美術館には、何百もの大きく引き伸ばされた貴重な写真類、映画、星の王子さまが世界一周旅行中に過ごした部屋の複製
文化 福井 名庭園「養浩館(ようこうかん)庭園」 Shozo Fujii 白い雪をかすかに乗せた砂利の小道を一歩ずつ進めてゆくと、対岸から池越しに館を臨むことができる。... 江戸時代初期の明暦2年(1656年)、福井藩主松平光通の側室、お三の方が城で産気づくと人眼を避けるようにこの養浩館に運ばれるや一人の男子を産み
文化 京都「二条城」 Shozo Fujii 京都の二条城は「城」という名を冠しているけれども、それは徳川家康が上洛の折の滞在所として建立されたもので、一般の屋敷の範疇である。徳川の威光を朝廷はじめ諸大名にこれでもかと見せつける贅がいたるところにしつらえてある。
11 方丈前の石庭 枯山水の龍安寺 Masayoshi Hirose 東洋では満月にあたる15(十五夜)は完全を意味する数字だが、14個しか見えないこの庭は不完全を表している。... 「物事は完成した時点から崩壊が始まる」という思想があり、わざと不完全なままにしてあるとも言われている。
文化 中将姫誓願桜 Ritsuko Kikui 私は、毎日犬と一緒に散歩するとき、願成寺を通り過ぎます。その中を歩いたり、静けさを楽しんでいます。... そこには、一本の桜の木があります。このお寺には、昔からの言い伝えがあります。その話は、シンデレラ物語の様です。