7 爽快感?それとも恐怖感? Masayoshi Hirose 2011年11月3日、徳島県祖谷渓の紅葉と天空の郷と呼ばれる石積の集落に訪れた。 ここは県下有数を誇る、祖谷川に沿った美しい渓谷。... 本篇では、この渓谷の名物の一つ、断崖絶壁に立つ勇気ある少年を紹介しておこう。
10 飲食 アロハ! エッグスンシングス 湘南・江の島 Miho Saika-Joyce エッグスンシングスは湘南・江の島、国道134号線近くの、一日中、夜10時30分までパンケーキ、ワッフル、クレープなど朝食メニューを出す専門店。... エッグスンシングスは元々、ジェリー&ジャン・フクナガ氏が1974年ハワイ・ワイキキのエナ通りにオープンしたダイナー。
文化 小松 安宅の関(あたかのせき) Takako Sakamoto ここは無料で立ち入り可能なので、義経や勧進帳にぞっこんな人は、一日中松林で時を過ごすことができる。福井やこの近隣の観光地はどこで もそうだが、人の姿はまばらで、義経ファンの聖地!? 安宅の関を独り占めすることだって不可能ではない。
活動 福井「森田配水塔」 Shozo Fujii 国道8号線を北上すると、九頭竜川を渡る橋の左手に丸みを帯びた奇妙な形の建物が目に入ってくる。 ... 福井市の北西部地域に供給される市の水道はかつては九頭竜川の伏流水から採取していたが、平成20年に新設されたこのタワーがその役割を担うこととなった
8 文化 神戸元町の夜景 Takako Sakamoto 南京町の中華街と19世紀に造られた外国人旧居留地の間に街がある。神戸元町だ。今や中小規模の店舗が立ち並ぶ一大ショッピング街と化した元町には、大手小売店のマルイや大丸百貨店も軒を連ねている。