7 京都「梨木神社」参詣 Shozo Fujii 京都御苑東、寺町通沿いにある梨木神社は明治維新に大きく貢献した三條實萬(さねつむ)・三條實美(さねとみ)父子を祀る。... 江戸時代の終わりに幕政を支援した父と明治新政府に尽力した子は京都人の誇りである。
6 文化 金閣寺 Tomomi Iguchi その地に足を運ぶだけで感じざるを得ない神秘的で風光明媚な様は見事なものです。そして、完璧に手入れをされた庭園の美しさも見物です。... 元々は、室内装飾の暗い部分を明るくするために使われていました。このような外装は、太陽によっては、まるで燃えてるような見えます。
8 神戸「北野天満神社」 Shozo Fujii 神戸の異人館街にあるこの「北野天満神社」は、平清盛が京都から福原に遷都する際、鬼門鎮護、禁裏守護の神として京都北野天満宮を勧請して建立されたのが起こりである。
文化 鎌倉 春の報国寺 Tomoko Kamishima 報国寺の由緒と天岸慧広 報国寺の創建は1334(建武元)年、鎌倉幕府滅亡の翌年である。... 現在、竹の庭の奥に茶席『休耕庵』が設けられているが、これは天岸慧広の塔頭跡に建てられたということである。