8 京都「知恩院」参詣-2 Shozo Fujii 山門と御影堂は江戸時代の建立で、徳川家康の庇護の元、幕府の全面的な支援で下段、中段が建てられた。中段の本堂は御影堂とも呼ばれている。... 経蔵は重要文化財の指定を受けている。徳川二代将軍徳川秀忠寄進による宋版大蔵経六千巻を安置する輪蔵が備えられている。