11 滋賀・長浜「盆梅展」 Shozo Fujii 盆梅は、まさに凄いとしか形容できない見事さだ。樹齢100年、200年はざらで中には400年を超える木もある。... 幹に穴が空き、まさに朽ち枯れようとしているかに見える老木の枝先から紅や乳白の梅花が吹き出ている様を眺めるのは雅趣溢れるひと時である。
12 文化 京都 二条城・和楽庵 Tomoko Kamishima 世界遺産・二条城の庭園の一つ・清流園に、和楽庵というお茶室がある。清流園のこの一角の庭は大変に美しいが、お抹茶を注文しなければ入れない。手入れの行き届いた庭を見ながら、ゆったりとお茶をいただく午後のひととき。ツアーの観光客が入ってくることはないので、込み合うこともない。お抹茶とお菓子で700円。
12 文化 永平寺、その静かな参道 Takako Sakamoto 一たび門に足を踏み入れれば、静かな森の精があなたを取り巻く。... 緑の木々が放つ新鮮な空気を胸一杯吸い込み辺りを見回せば、その美しさに心打たれる筈だ。
6 活動 神戸 北野クリスマス・ストリート Takako Sakamoto かつて大使館や外国人居留者の住宅として使われた異人館は現在一般に公開され、クリスマス時期のイリュミネーションが神戸の街をロマンティックに映し出... ジャズクラブやカフェが林立し、まるで絵のような風景の北野町、日の出ずる国日本にいながら、ヨーロッパの街角を歩いているような気分にさせる場所だ。
12 活動 神々の住む上高地(神降地) Yoshiko Toyama 中央高速を松本で下り、まず松本市内の松本城に行こう。別名黒城と言われる美しい城だ。堀には蓮の花が咲き、白鳥が泳ぐ。... 美しく透き通り、氷のように冷たい大正池でボートをこぐのも楽しい。梓川沿いのトレッキングで見える穂高山脈は息を飲むほどの美しさだ。