18 ショッピング 東北骨董市 Hiroyuki Ishii 売り手は道路や近くの駐車場に、自分のブースや売り場を設けることができる。展示されているレトロな商品は全て、まだ十分にその品質を保っている。... 値段は十円から数千円。コレクターにとっては、最高の場所だ。
文化 兵庫・妙見山黒川「澤田博之陶房」 Shozo Fujii 伊丹空港を脇に見ながら阪神高速11号線を北上し、県道477号線に降りてほんの十数分も走ると、妙見山(みょうけんざん)のふもとの渓谷に入る。... 澤田氏は陶芸家として四十年近いキャリアの中で数多の個展を全国で開いてこられた。
7 竹林の小径を歩く Masayoshi Hirose 季節は紅葉の時期、修善寺周辺の紅葉と自然公園もみじ林をゆっくりと散策した。 この季節、紅葉の名所はどこも混雑するのは眼に見えている。... 案の定、この時間帯は地元の方が日課の散歩をされているか、私達のように撮影趣味の方が動いている位の人影まばら状態。
11 文化 福井「北庄(きたのしょう)城趾」 Shozo Fujii 天正三(1573)年、織田信長が加賀の一向一揆を平定した後に越前領を柴田勝家に統治させた。... 北庄城に敗走するも秀吉に攻められ敢なく妻のお市の方と共に自害した。この城は戦国時代の夢の跡である。
文化 坂本龍馬と由利公正 Takako Sakamoto しかし最近になって、龍馬自身が福井訪問について書いた直筆の手紙が奇跡的に発見されたのだ! ある日、日本の国営テレビNHKが「突撃!... 彼女の自宅には、父親が骨董屋で何年も前に1000円で買ったという、龍馬直筆らしい手紙があるというのだ。
飲食 加賀・片山津「可非工房」 Shozo Fujii 農薬の規制、野生動物、農場やその周辺での生物保護に関して規定が定められており、その規定に沿って栽培されたコーヒーのみ、その認証を受けられるのだそうだ... それも、先物価格の相場、自然気象のダブルパンチで振り回される。
12 越前海岸の呼鳥門と鳥糞岩 Takako Sakamoto 越前加賀海岸国定公園に含まれる越前海岸、そこには呼鳥門 ( こちょうもん ) と鳥糞岩 ( とりくそいわ ) と呼ばれる二つの奇岩がある。
9 京都・同志社大学「カフェ・チャオ・プレッソ」 Shozo Fujii 利用者は同志社大学学生や職員だが、一般の人も自由に利用できる。京都御苑、御所の散策から一休みしたいという向きにはとても利便性が良い。