10 古民具茶屋 ざっと昔 Takako Sakamoto 先日一目千本桜を観るため白石川の堤防を歩いていた時、どうしても避難場所が必要になった。... 普段写真を撮る時は数時間ぶっ続けで撮り続ける私だが、この時ばかりはあまりの寒さに我慢ならず、何がなんでも身体を暖めたかったのだ。
7 活動 四日市コンビナートの工場夜景 Masayoshi Hirose 三重県北部の海岸沿いに位置する四日市コンビナート。愛知県、岐阜県、三重県の三県に跨る中京工業地帯に所在する。国内では京浜工業地帯、阪神工業地帯とともに三大工業地帯である。その工業地帯は闇夜の中に浮び上り鈍く、そしてメタリックな光彩を放つ。まるで要塞さながらの光景だ。#工場夜景 #四日市コンビナート
宿泊施設 東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯 & VIALA Takako Sakamoto しかしまずはさておきホテルの沿革について簡単にお伝えしようと思う。 しょうざんリゾート京都って何?... 東急ハーヴェストクラブとは、東急不動産が運営する会員制リゾートホテルの事だ。
11 別世界の宮島 Takako Sakamoto 私は美しく、夜キラキラと光り輝く被写体を ICM ( 意図的手振れ ) 技術を使って撮影するのが好きだ ( 横浜みなとみらいにおける実験写真集参照... 結果大鳥居は、優雅だが力強い動きを見せ、更に水面に映るカラフルなオレンジ色が、揺り動かすカメラのレンズ越しに、何やら特別な、世にも美しい姿へと
6 文化 春の小田原城 Lily 早春の小田原城址公園では、綺麗な河津桜が咲き誇ります。園内の二の丸や本丸に咲く満開の河津桜は、多くの観光客の心を惹きつけます。公園の正面入口である馬出門土橋を渡ると、立派な「銅門(あかがねもん)」があります。銅門を通るとすぐ二の丸に到着します。
11 文化 唐津くんち 宵ヤマ Miyuki Teramachi 唐津くんちは、11月初めに唐津市内で開催される祭りで、大勢の見物客が訪れる。... 前もって巡行マップをチェックして、曳山の曲がり角となる狙いのスポットを見つけておこう。すべての見どころを間近で見ることができる。