11 文化 雪の銀座 Takako Sakamoto 東京で雪を見るのは珍しく、まず年に1度あるかないかだろう。そのため数センチでも雪が積もれば都市機能は完全に麻痺する。この「珍事件」は東京の観光スポットに、またとない貴重な光景を提供してくれた。この機を逃してなるものかと、浅草 と 東京駅 の写真も撮影した。
8 文化 雪の東京駅 Takako Sakamoto 2012年に改修、再オープンして以来、その建築美を一目見ようと多くの人々が訪れる東京駅。こんな雪の日には、明かりの灯った駅が神秘的な様相を呈する。この写真ストーリーは珍しく雪化粧した東京駅の姿を捉えたものだ。もちろん普通の日にもこの駅は同様に美しい。
8 活動 湯島天神の梅 Takako Sakamoto 英語ではプラム・ブラッサムと呼ばれる梅は、桜ほどの数はないとはいうものの、ここ東京にも梅の名所がたくさんある。... 東京都文京区の 湯島天神 はその一つだ。
24 活動 ハウステンボス・テーマパーク Takako Sakamoto その街のあまりの美しさに驚いた私は、ホテルに帰りたくなかった。まだ嫌だ、もう少しこの魅惑の世界を楽しみたい、夜が更けるまで。さあ、私 と共におとぎの国へ出発しよう!
宿泊施設 あわらの宿 八木 Takako Sakamoto この夜、東尋坊や永平寺での観光で疲れきった身体を引きずってホテルの部屋に辿り着くと、その疲れを癒すかのように、既に畳の上には布団が敷かれている... 「あわらの宿 八木」には、他のホテルも同様だが、駅からの送迎サービスがある。事前の予約がお薦めだ。
14 福井ソースカツ丼レストラン「ヨーロッパ軒」 Takako Sakamoto 現地で5年間の修行を終え帰国した彼は1913年、東京に「ヨーロッパ軒」を開店。... その後店舗は横須賀に移転するが、1923年の関東大震災で被災の憂き目にあってしまう。