8 金沢「石川県立美術館」 Shozo Fujii 石川県金沢市にある「石川県立美術館」は1945年開館の歴史ある美術館である。元々の金沢城址が公苑に整備され、そのあふれる緑に抱かれるようにこの美術館は立つ。市民の憩いの場としても人気がある。ユニークなのは有名な若手パティシェが館内にカフェを開いている点である。
8 文化 日本庭園 落水園 博多 Miyuki Teramachi 小川、鯉のいる池、その池にかかる小さな橋、そして見事に選定と配置がなされた木々とその他の植物。もちろん茶室(ただし、ここは予約時のみ使用可)もだ。
活動 福井・三国 「瀧谷寺(たきだんじ)」 Shozo Fujii 真言宗の古刹である「瀧谷寺」(たきだんじ、と読む)は福井県坂井市三国町の街中にある。... 信長の妹・お市の方を正室に迎えて信長との絆を大いに強くしたが、本能寺の変で信長が横死するとその後目を継いだ豊臣秀吉と争うこととなり、お市の方とともに
文化 横浜に氷川丸を観に行こう! Takako Sakamoto 山下公園前に係留されているこの船、現在は一般に公開され観光客を楽しませている。是非乗船して船内を散策してみよう。... 第二次世界大戦前、中、後に活躍した殆どの船がそうであるように、この氷川丸もまた劇的な人生を送ったのだ!
文化 鹿児島・長島美術館 Yoshiko Toyama 街には市営美術館、中村美術館をはじめとして、見事な美術品の数々を誇る長島美術館もあります。... 彼の名前をここに来る前は聞いたことがなかったのですが、彼のエレガントな裸婦の像とスケッチを楽しみました。
活動 鶴峯公園の見事なツツジ Reiko Senna 長野県岡谷市には、中部日本一を誇る3万本のツツジの鶴峯公園があります。... 岡谷市は東京からほぼ120キロ北西、長野県のほぼ中央に位置しています。市は諏訪湖の西岸をのぞみ、海抜は約760メートル。