11 福井・三国「なかよしとんがり牧場」で動物と遊ぶ Shozo Fujii ここには羊や山羊がそれぞれ十数頭ずつ飼育されていて、天気の良い日などは隣接の草原に出され、のどかに草を食んでいるのが見える。... その柵内に見学者も入り、餌やりを楽しんだり、山羊の身体に触れたりすることが可能だ。
文化 鎌倉大仏 Tomoko Kamishima 鎌倉大仏は、150年も前から、外国人向けの旅行ガイドブックに、なんと写真入りで紹介されてきた。そして当時も今も、海外からの旅行者が、必ず記念撮影をする場所である。人々の心を惹き付けるその魅力とは何なのだろう?
10 艶やかな奥嵯峨 Masayoshi Hirose 古典和歌に詠まれた名勝、重要伝統的建造物群保存地区をバックにこの紅葉を眺められた事。... ほんの少し、古の人々と同じ気分を味わえたのではないかと思う。 ※ 撮影と記事は昨年2013年
文化 小松 安宅の関(あたかのせき) Takako Sakamoto ここは無料で立ち入り可能なので、義経や勧進帳にぞっこんな人は、一日中松林で時を過ごすことができる。福井やこの近隣の観光地はどこで もそうだが、人の姿はまばらで、義経ファンの聖地!? 安宅の関を独り占めすることだって不可能ではない。