13 文化 東福寺庭園 Takako Sakamoto その壮大さで人々を圧倒する東福寺だが、ひとたび足を踏み入れると繊細な美を放つ庭園がある。方丈庭園と龍吟庵(りょうぎんあん)庭園だ。方丈庭園は、方丈と呼ばれる建物の四周(東西南北)を庭園が取り囲み、それぞれが独特の特徴を持っている。
文化 横浜 ジェラール水屋敷 Tomoko Kamishima 『これはいったい何なの?』 住宅街のど真ん中に、それは唐突に現れた。... 水面は低く、中に、煉瓦でできた柱が、10本ほど等間隔に立っていた。地面からは2-3mの深さがあるように見えた。
宿泊施設 新潟 ホテルイタリア軒 Tomoko Kamishima ビジネスホテルの多くは駅前に集中しており、バスなどの便もよいが、味わいがあるのはやはり古町界隈である。... イタリア軒はその、古町の中心にあるのだ。 では、古町の位置を確認してみたい。まず市内地図を広げて信濃川を探す。
10 文化 日光 中禅寺を訪ねて Takako Sakamoto 日光の中禅寺は、紀元784年勝道上人(しょうどうしょうにん)により創建された。この寺は桂の立木に彫り込まれた、48本の手を持つ巨大で華麗な木像「立木観音」の存在で有名だが、寺院そのものの美しさだけで一見の価値がある。