10 活動 日光 中禅寺湖の秋 Tomoko Kamishima 秋、中禅寺湖を囲む山々は、赤や黄、そして橙色の鮮やかな色彩に染まる。とりわけ、朝日が山の端に現れる頃は、刻々と変化する光がその色あいに濃淡を加えて美しい。
10 京都・山崎「離宮八幡宮」 Shozo Fujii JR「山崎」駅のほん前にある「離宮八幡宮」。平安の昔、嵯峨天皇の離宮「河陽宮」があったのだが、その跡地に創建されたのでその名がついた。... この山崎は南に桂川、木津川、宇治川が流れ、山崎を少し下るとその三河は流れを一つにして淀川となる。
文化 浅草 羽子板市 Tomoko Kamishima 毎年12月17-19日の3日間、浅草寺境内では羽子板市が開催される。今日では、師走の東京の風物詩となった行事だが、実は遡ること16世紀、その年最後の縁日が、明治以降、羽子板市として今に伝わったものである。
活動 福井「北潟湖」 Shozo Fujii 福井県あわら市と石川県加賀市との県境に「北潟湖」という湖がある。 海に接しているため海水が入り混じり、奥に行くに従って淡水となる。... 法会に出ての帰り道、提灯片手に真っ暗の山道を下り家路を急いでいると、急に藪から鬼がぬうっと現れ出た。 「このお~怠け嫁め~。
15 鎌倉文学館 バラ園 Tomoko Kamishima 山を背にした二階建ての洋館、由比ケ浜を望む広い芝庭、南斜面600m2に渡るバラ園。鎌倉文学館は、明治・大正期の別荘地、鎌倉の面影が残る場所である。