10 文化 高野山、秘密の庭園 Takako Sakamoto 高野山は日本で最も尊崇されている聖山の一つだ。平日訪れると静かな境内の庭園や荘厳な太古の森を、孤独を楽しみながら散策できる。夏場は大阪より気温も低いこの山は絶好の避暑地でもある。日帰りで来るもよし、簡素な寺の宿泊施設で1泊することもできる。
活動 金崎宮の花換まつり Emi Nishiwaki 福井県敦賀市にある金崎宮は、「難関突破」「恋の宮」そして桜の名所としても有名だが歴史的重要人物が一同に介した場所でも有名である。... そして本殿から手筒山に続く小道が在る。
8 活動 えびの高原キャンプ場の自然 Takako Sakamoto このキャンプ場は日本赤松が木陰を作る山上に広がっている。森林の地面は草に覆われ、特に秋のすすきが素晴らしい。... これは森林を抜け、硫黄山を見晴らす景色を堪能しながら火山湖や美しい草原を巡り、韓国岳 (からくにだけ) 山頂まで登るハイキングコースだ。
厳島神社の門前町巡り Tomoko Kamishima 弘法大師・空海は、遣唐使を終えて京の都に上る途中に宮島の弥山に籠り、100日間の求問持秘法を修したと伝えられています。... 巨岩、奇石、原始の森の弥山を北に背負い、瀬戸内海の汀に浮かぶ厳島神社は、1996(平成8)年にUNESCO世界文化遺産に登録され、今では世界中
11 文化 逗子 神武寺 Tomoko Kamishima 神武寺はかつて、背後にある標高139mの鷹取山を御神体とする山岳修行の拠点であった。切立つ岩山の奥にひっそりと佇む神武寺には、今なお神気が漂っているように感じられる。