7 文化 屋上庭園「KITTEガーデン」 Takako Sakamoto 「東京駅はいい所だよ、時間があれば是非行ったらいいよ。ビルは綺麗だし夜のイリュミネーションなんて最高だよ。」 少し前、日本の友人達にこう言われた。
文化 福井・三国「越前松島水族館」 Shozo Fujii 越前加賀海岸国定公園内にある「越前松島水族館」は開館55年(2014)の古い水族館だ。... 水族館下の海岸を散策した後、小さな子供の手を引いて水族館に入ると、たちまち子供が歓声をあげる。
活動 大阪万博公園 Mariko Kurosawa このちょっと変わった想像力豊かな塔の写真を、ライジング・サンの国の思い出にアルバムにひとつ加えてはいかが。... 現代庭園は昭和のもっとも美しい庭園のひとつと言われている。
7 京都「建仁寺」の龍 Shozo Fujii 桃山時代の海北友松作筆 方丈襖絵「雲龍図」(重要文化財)"デジタル複製"。... もう一つは創建800年記念に、畳108帖分の麻紙を用意して2002年に描かれた 小泉淳作画伯 「双龍図」 をじっくり見るだけでも建仁寺を訪れる
12 文化 京都 龍吟庵 Tomoko Kamishima 1964(昭和39)年に、庭園デザイナーの重森三玲が方丈を囲む三面に、趣の異なる三つの庭を造った。方丈正面には一木一草さえも用いない「無の庭」、西には龍が黒雲を伴って海中から現れ、昇天する姿を表現した「龍の庭」、東には無関普門が少年の頃に狼に襲われて、犬に助けられた逸話を元にした「不離の庭」がある。
13 文化 長浜の盆梅展 Takako Sakamoto この盆梅展を訪れるまで、盆栽といえば小さい物だと思っていたが、中には2メートルを超えるものがあるというから驚きだ。... 慶雲館はJR長浜駅から徒歩ほんの数分で、パンフレットやアクセス方法、盆梅展のチケットは駅のビジター・センターで入手できる。