12 京都・同志社大学「クラーク記念館」 Shozo Fujii 阪神淡路大震災での被災を機に平成15(2003)年から大規模修繕工事が施された。内部の漆喰の白壁と濃褐色の木材の色彩の対比が実に美しい。
文化 軽井沢 ショー記念礼拝堂 Tomoko Kamishima 江戸時代、軽井沢は中山道の宿場町として繁栄したが、碓氷新道が開通すると急速に寂れていった。... 8月24日頃、中山道を進み軽井沢に達したウィリスは、やや興奮気味に英国公使館に第一報を送った。
16 石川・加賀山中「鶴仙渓」 Shozo Fujii 鶴仙渓は石川県加賀市を流れる大聖寺川の中流域の川岸にある景勝地である。ちょうど山中温泉郷が川沿いに細く伸びる側の向こう岸にあって、切り立った土手から川面に様々な木々が枝を降ろすさまは雅趣にあふれる。
活動 永平寺: 永遠の泰平を願う寺 Takako Sakamoto は、この寺が単なる禅寺ではなく、二つある日本曹洞宗大本山の一つだという、その重要性に起因するのかもしれない ( もう一つは神奈川県横浜市の總持寺... 彼は中国に渡り4年間修業した後、日本に曹洞宗を開いた人物だ。