8 文化 福井 勝山城 Takako Sakamoto 城郭内には近隣地域の美術工芸品が展示されている。遠くから眺めると非常に美しい城だが、なんといっても一番の見どころは、城から眺める景色だ。6階の展望台からは何キロにも及ぶ360度のパノラマ絶景を堪能することが出来る。えちぜん鉄道勝山駅からバスもしくはタクシーで数分。
文化 京都「鞍馬寺」 Shozo Fujii 小心者の私である。 京阪電車、叡山鉄道と乗り継いで鞍馬を目指した。 鞍馬、と聞いただけで私は心踊る。 それはもちろん、鞍馬天狗。... 当時小学生の私は、下校して帰宅するやいなや、ふろしきを器用に畳み頭巾にしてかぶり、幼馴染と「鞍馬天狗」ごっこに興じた。
10 京都・嵯峨野「愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)」千二百羅漢巡り Shozo Fujii 再興を強く祈念する清水寺の大西良慶貫主の発起として「昭和の羅漢彫り」が昭和56(1981)年に始まった。彫刻は素人の参拝者が自ら彫って奉納し足掛け10年、1991年に千二百羅漢像落慶法要が営まれたのである。