文化 清水寺の舞台 Tomoko Kamishima 昔、大和の賢心(けんしん)という沙門が、木津川の川上に輝く金色の清泉の霊夢を見た。... 田村麻呂は京の軍神、毘沙門天の化身とも言われ、やがて京のヒーローとなる。
文化 横浜 山手111番館 Tomoko Kamishima 1931(昭和6)年、モーガン設計のノルマン様式の教会が竣工した。... アメリカ最大の建築施工会社、フラー社に就職してからのモーガンは、ワシントンD.C.やニューヨークで、ホテルや集合住宅、劇場など多彩な建築を手がけた
10 京都・嵯峨野「愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)」千二百羅漢巡り Shozo Fujii 再興を強く祈念する清水寺の大西良慶貫主の発起として「昭和の羅漢彫り」が昭和56(1981)年に始まった。彫刻は素人の参拝者が自ら彫って奉納し足掛け10年、1991年に千二百羅漢像落慶法要が営まれたのである。