8 平等院鳳凰堂の背景 Masayoshi Hirose なんと日本人は並ぶのが好きな民族かと今更ながら感心する。 そして平等院内には鳳凰堂はもちろん、塔頭と呼ばれる寺院が他にある。... 平等院塔頭は最勝院と浄土院の二つがあり、ともに仏像を拝して合掌して来た。 摂関家の元別荘 鳳凰堂の化粧直し 平等院鳳凰堂の背景
6 文化 弁天窟の仏像 Takako Sakamoto 仏像たちはかなり古いとはいえ、今なお現役だ。... なぜなら人々が繁々と訪れては仏像の足元にろうそくを灯し、人生における種々雑多な願い事をしていくからだ。
宮島 五百体の羅漢像 Tomoko Kamishima かつて厳島神社を管理していた大聖院には、十一面観音や金色の弥勒菩薩像など、たくさんの仏像が安置されています。... しかしその中で、最もユニークで親しみのある像は、御成門を入ってすぐ左手にある五百羅漢庭園の羅漢像たちでしょう。