街 鳥取市 海が近い町?町が近い海?それは感じ方一つだと思います。鳥取市は予想外な事に溢れた町だと思います。鳥取県の県庁所在地で20万人程の規模の町ですが、私が最初に気づいたのは、どこを見渡しても2階以上..
文化 伊豆 修禅寺の夏 Tomoko Kamishima 1299(正安元)年、一山一寧は門人とともに太宰府に入り、成宗(クビライ)のもくろみ通り、鎌倉幕府の第九代執権・北条貞時(1272-1311)... それ見た僧俗は、次第に一山一寧の徳に感じ入り、教えを乞いに修禅寺に集まった。
14 福井 和と酒 馬乃屋 Takako Sakamoto 「和と酒 馬乃屋」、文字通り「馬の家」、「厩 ( うまや)」という意味の名を持つこの店、実は元々美味しい和食が売り物の割烹店だった。... しかし開店時、店のオーナーの名前が「平馬 ( へいま)」だったことから店名を「馬乃屋」と名付けた。すると客が来る度に「馬刺しはありますか?」
11 雪の福井出雲大社 Takako Sakamoto 最近、出雲大社の福井分院が近所にあると知り、ある寒い日、新しく付け替えられたという900kgの大しめ縄を観に訪れてみた。... 福井では数週間雪が降り続き、私が訪ねた時も、神社境内は雪に覆われていた。