9 文化 京都 神泉苑 Tomoko Kamishima 1603(慶長8)年、徳川家康は二条城建設のために、禁苑だった神泉苑の敷地の大部分を城内に取り込んだ。現在の神泉苑は十分の一の規模に縮小されたが、誰もが知っている「御池」は神泉に由来する地名で、今も京都の町にその影をとどめている。現在は庭園内に社寺が併存している。
11 文化 逗子 神武寺 Tomoko Kamishima 神武寺はかつて、背後にある標高139mの鷹取山を御神体とする山岳修行の拠点であった。切立つ岩山の奥にひっそりと佇む神武寺には、今なお神気が漂っているように感じられる。
14 福井・春江「百合の里公園」 Shozo Fujii 百合花園の中の小径に佇みながら黄色や白、ピンク、濃赤などの花の鮮やかさに目眩を覚えるくらいに壮観である。... だが米余りと減反で作付け品目の転換を見据え、百合の球根栽培を手がけ出したところから春江の百合物語は始まる。
9 文化 神秘の夜景、赤レンガ倉庫 Takako Sakamoto 港町横浜には、観光スポットとして賑わいを見せるレトロ・モダンな建築物が多くある。美しい赤煉瓦造りの建築物を意味する「赤レンガ倉庫」もその一つだ。みなとみらい地区のランドマークタワーから徒歩数分、一方に横浜ベイブリッジ、他方にランドマークタワーを擁するこのエリアは、素敵な一夜を過ごすのに最高の場所だ。
文化 レジャーアイランド・江の島 Tomoko Kamishima この様子を見ていた龍は、姫に一目惚れしてしまいます。早速、波をかき分けて島に行き、自信たっぷりに求婚しました。... それからの龍は、日照りのときには雨を呼び、台風が来れば体を張って作物を守り、高波には防波堤となって村を守りました。