7 文化 代々木公園のミュージシャン Takako Sakamoto 代々木公園に行くのは全くの予定外で、単に帰りの電車に乗ろうとこの有名な公園を通り抜けた際、何かやっているのに気付いたのだ。... 公園中どこへ行っても音楽を「感じる」・・・ここはミュージシャンの楽園だ: トランぺッター、バイオリニスト、別のトランぺッター、ギタリスト、チェロ
14 福井丸岡「福井県グリーンセンター」でピクニック Shozo Fujii 福井にある程度長期にわたって滞在している外国人の皆さんには、この広々とした緑の芝生の公園は日本には無い雰囲気で、より親近感を感じられるのではないだろうか
6 文化 神戸のマンホール・カバー Takako Sakamoto UNESCOの「デザイン都市」に認定されている神戸は、その創造性を活用し、地域の社会・経済発展に貢献している。... 神戸全域にわたりデザインに工夫が凝らされ、マンホールカバーも例外ではない。ここでは凝ったデザインのマンホールをご紹介する。
16 西山公園の嚮陽庭園 Takako Sakamoto その名に因み、現在西山公園内にあるいくつかの日本庭園は、総称して「嚮陽庭園」と呼ばれている。... 私は11月中旬の週末この公園を訪れたが、紅葉まつり開催中にも拘らず来園者はそれほど多くなかった。
10 文化 松永記念館 Miho Saika-Joyce 敷地内には所蔵の美術品を一般に公開する目的で記念館を設立。 都会の喧騒から離れ、草木に囲まれた敷地内は静穏な時間を過ごすのに最適だ。 ... 現在は茶会・会合用に施設を貸し出している。(問い合わせは0465-22-3635)
9 文化 鯖江 萬慶寺(ばんけいじ) Takako Sakamoto 萬慶寺(ばんけいじ)は270年程前に創建された寺で、日本の寺院の中では比較的新しい、小さくてシンプルだが美しい寺院だ。急な階段を登りふと振り向くと、鯖江の美しい街並みが眼下に広がっている。階段を最上段まで登れば、そこはもう境内だ。