7 活動 阿寒国立公園: オンネトー Takako Sakamoto たまたま雌阿寒岳 (めあかんだけ) を下る途中、神秘的なこの湖の傍を通りかかり、あまりの美しさに心を奪われてしまった; この類まれなる湖、是非自分の目で確かめてほしい!
11 文化 近江八幡 かわらミュージアム Takako Sakamoto 瓦、もしくは屋根瓦 (そして鬼瓦) は、日本の伝統的建築物に独特の風合いを与えている。... 残念ながら内部の様子は撮影禁止だが、美しい鬼瓦がたくさん展示されている。
11 孝養の寺院 耕三寺 vol.1 Masayoshi Hirose ここ瀬戸内に浮かぶ生口島は西瀬戸自動車道、通称しまなみ海道で繋がっている。 2013年5月に参拝したのはこの生口島にある耕三寺だ。... 実業家であった耕三寺氏が母への報恩感謝の意を込めて、自ら僧籍に入り菩提寺として建立した寺院だ。
7 高知の海賊船? Masayoshi Hirose 2011年12月11日高知県中土佐町久礼のふるさと海岸へ朝陽と海霧を撮りにやって来た。 南国土佐と云えど、さすがに12月中旬。... この湧き立つ海霧を朝陽が染め上げ、その中を海賊船と見紛う漁船が滑るように航行している。まさに映画の世界そのものを鑑賞しているようだった。
12 京都・同志社大学「クラーク記念館」 Shozo Fujii クラーク記念館は、米国ニューヨーク州ブルックリン在住のクラーク夫妻が早世した息子Byron Stone Clarke氏を記念して寄付。それにより明治25(1894)年に完成した。
14 文化 祐徳稲荷神社 Takako Sakamoto この稲荷神社は1688年、五穀豊穣、商売繁盛、家運繁栄を願い建てられた。... 佐賀県民にも、また所要で佐賀に来た人にも是非訪問してもらいたい価値ある神社だ。
13 飲食 徳島: 阿波海鮮居酒屋 「魚浪漫」 Takako Sakamoto 徳島は、どこに行って何を食べても間違いなくおいしい! 徳島の繁華街中心部にある「魚浪漫」では、新鮮な鳴門産の海産物が食べられる。