9 活動 東京、赤羽の桜 Takako Sakamoto この花が開花した途端、大勢の人々が桜の木の下に集い、笑いながら語り合い、飲んで騒いで食べて歌い出す。... 東京北部、埼玉との県境、荒川のすぐ横にある赤羽に来ると、ここが世界で最も人口の多い都市の一つだなんてとても信じられないだろう。
飲食 川豊 Tsuyoshi Saotome この誘惑に勝てる者はそうそういないだろう。... 串打ち3年、裂き8年、焼き一生と言われる鰻の味は、実は蒲焼のたれにくぐらす鰻の量にもよって随分違うらしい。
横浜とホテル・ニューグランドの歴史 Tomoko Kamishima グランドホテルは、眺めの良いシービューの客室と、本格的な西洋料理を出すホテルとして、内外にその名を轟かせていました。... しかし、1923(大正12)年の関東大震災で、ホテルは横浜の街とともに全壊してしまいます。
7 二尊院 ”緑薫る頃”vol.3 Masayoshi Hirose だいたい京都の嵯峨野へは1年に2~3度訪れているが、不思議と天候に恵まれる。この日も汗ばむ陽気であったが、贅沢は云えない。... この二尊院、”小倉百人一首”で名高い小倉山の東麓にあって、本尊に釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀るところから、この名が呼ばれている。