活動 福井・三国「越前松島」 Shozo Fujii この年代は新生代新第三紀中新世にあたる。恐竜が絶滅してすでに5000万年が経っている。... 哺乳類が爆発的な進化を遂げ地球全土に拡散しつつあった頃で、まだ人類はオランウータンと分岐したあたりだ。
15 文化 奈良 長谷寺の牡丹 Tomoko Kamishima 奈良 長谷寺の牡丹:登廊(のぼりろう)という名の長い外回廊を一段ごとに踏みしめて、観音霊場の奥深くへと踏み込んでいく。石段の脇には、500種類、7000株の牡丹が咲き乱れている。
14 文化 石山寺の梅の花 Takako Sakamoto 平安時代 (紀元794年~1185年)、梅の花は桜より珍重された。それを考えると石山寺にこれほどたくさんの梅の木があるのは首肯ける。... なぜならこの寺は平安朝に仕えた女人、そしておそらく世界初の小説家であろう 紫式部 ゆかりの寺だからだ。