9 文化 あの日から3年: 閖上 Takako Sakamoto 2011年3月11日に発生した東北大震災による津波で壊滅的被害に遭った場所だ。小さな神社がある人口の小山と記念碑の建てられた閖上中学校が、この被災地の象徴だ。
10 文化 鎌倉 安国論寺(あんこくろんじ) Takako Sakamoto 澄み切った青空の日、短いが急な坂を登れば、丘の上から眺める景色が息を呑むほど美しい。この寺院は紀元1,250年頃、日蓮により建立された。
18 福井宮ノ下「コスモス公苑」を歩く Shozo Fujii ここ宮の下地区は元々水田の広がる肥沃な穀倉地帯であるが、休耕田を利用してコスモスの花を咲かせている。何と1億本ものコスモスが17.5ヘクタールの水田に咲き乱れる。
14 福井・三国「帯のまち流し」 Shozo Fujii 2010年創設だからとても新しい行事だが、この踊りを下支えする「三国節」は270年も前に作られた歌で、長い歴史と伝統があるのだ。... 幼い頃から三国節の盆踊りを見、自らも踊っていた中で、この踊りで町内を練り歩いたら素敵だろうと夢見ていたそうだ。