あの日から3年: 閖上

仙台近郊津波被災地、3年後の姿

閖上 (ゆりあげ) 地区は、2011年3月11日に発生した東北大震災で、津波による被害が名取市の中で最も大きかった地域だ。この海辺の町では1000人以上もの住民が犠牲となり、主産業である漁業と農業も壊滅した。日本歴史上最大の地震が発生した45分後にこの地を襲った高さ8メートルの大津波は、数多くの住宅を呑み込んだ。この地域を車で走ると、かつて住宅地だった場所が今やセメントの土台しかない一面の更地と化している姿に遭遇する。その中にはぽつぽつと、見る影もなく破壊された住居が野ざらしになっている。この地には日和山という人工の小高い山がある。かつてここには港を往来する船や避難所である閖上中学校を見晴らす神社が建っていた。今は逃げ遅れた14人の閖上中学校生徒を悼む記念碑がたてられている。
荒浜を取り上げた別の写真集もご覧頂きたい。仙台以外の被災地情報はここに掲載している。

0
0
この記事は役に立ちましたか?
JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
評価する

Thank you for your support!

Your feedback has been sent.