12 文化 京都 二条城庭園 Tomoko Kamishima 二条城は、江戸時代の将軍が京都滞在の折に宿泊所とした場所である。1603(慶長8)年に徳川家康が造営を始め、1626(寛永3)年に、三代将軍・家光が完成させた。そして1867(慶応3)年、十五代将軍・慶喜が大政奉還を行ったのも二条城である。城内には、異なる時代に造られた三つの庭園がある。
10 京都・河原町三条「サルヴァトーレ・クオモ」でディナー Shozo Fujii 京都の旅を終えた一日の終わり、ここで旅の思い出に浸りながら、暮れなずむ外の景色を見やりながらのワインやイタリア料理はとても楽しい。
12 文化 大覚寺: 京都随一の穴場 Takako Sakamoto 彼方には仏塔も見え、その近くには何世紀も前に造られたという、蓮の花に覆われた人口の池がある。その向こうには竹林までが顔をのぞかせている。
10 宿泊施設 鯖江 神明苑 Takako Sakamoto 例えばこんな風だ、1) トイレ/バス共同(部屋にはない) 2) 客室は畳の和室 3) 布団は畳の上に敷いてある 4) 客室の窓から日本庭園が見える 5) 公衆浴場がある 6) ゆかた姿でホテル内を歩き回れる 7) 朝食は魚、ご飯、味噌汁、海苔に緑茶。