11 京都「銀閣寺」 Shozo Fujii 京都・東山にある銀閣寺は、約700年前の室町時代、第八代将軍足利義政によって建立された。正式には東山慈照寺という。江戸時代に金閣寺に対して銀閣寺と呼ばれたことが俗称の起こりである。
10 ダイヤモンド伯耆富士と翠の高原 Masayoshi Hirose 一度は翠深くとても清々しい空気の季節の8月で、二度目は蒜山・大山スカイラインの鍵掛峠、一の沢・二の沢・三の沢をめぐる紅葉の絶景が臨める11月中旬
13 飲食 京都: 祇園洋食MIKAKU 2nd Takako Sakamoto 京都祇園 洋食MIKAKU 2nd; 白川通りを歩いていた時、暖かい光に映し出されたお洒落なレストランが目に入った。あんな素敵なところでカクテルでも飲みながら、白川通りを歩く人々を眺めるなんて最高だろうなあ、と思うと、何が何でも行きたくなった。