宮島 五百体の羅漢像 Tomoko Kamishima かつて厳島神社を管理していた大聖院には、十一面観音や金色の弥勒菩薩像など、たくさんの仏像が安置されています。... 秋、紅葉の絨毯に座り、色とりどりの葉を頭や肩に乗せた姿は、どこか愛らしくて、私は一瞬にして心を惹き付けられました。
7 紅葉の永観堂vol.2 Masayoshi Hirose この寺院の正式名称は永観堂 禅林寺、その眺めは言葉に表せないくらい、いや言葉は不要であろう。もちろん、夕陽に近い頃がお勧めだ。... 錦秋の京都で必ず参拝しておきたい寺院の一つだ。昨年の11月19日に訪れているが、今回は放生池の近くの紅葉を紹介したい。
16 石川・加賀山中「鶴仙渓」 Shozo Fujii 鶴仙渓は石川県加賀市を流れる大聖寺川の中流域の川岸にある景勝地である。ちょうど山中温泉郷が川沿いに細く伸びる側の向こう岸にあって、切り立った土手から川面に様々な木々が枝を降ろすさまは雅趣にあふれる。
野毛大道芸 Tomoko Kamishima 「野毛大道芸」では、春と秋の年2回、国内外で活躍する大道芸人30組が、ジャグリングやパントマイム、アクロバット、バルーンアート、クラウン、一輪車芸などを、通りの数カ所で披露します