6 文化 初夏の川勾神社 Lily 神奈川県二宮町の「川勾神社」では、初夏の時期になると綺麗なあじさいが咲き誇ります。鳥居の入口付近では、紫色などのガクアジサイが参拝者を迎えてくれます。社殿へと続く階段にもあじさいが咲いていて、風情ある景色を見ることが出来ます。静かな境内とあじさいの景色は、とても心落ち着きます。
活動 フジロック・フェスティバル2017 2017 7月28日~7月31日(月) 過去のイベント フェス前日は、前夜祭(入場無料)が開かれ、盆踊り(伝統的な日本の民俗舞踊)や福引き、屋台や花火などが催される。... 会場の中心にあるオアシスには、世界中から集まった30以上の屋台が並ぶ。
ショッピング 東京の洋書店 ベスト5 Miyuki Teramachi 恵比寿、そして後に五反田に移転したグッド・デイ・ブックスや高田馬場の伝説的なブルーパロットなど、大いに愛された場所は今や姿を消し、多くの中高年外国人... 首都に住む愛書家にとっての中心地となり、さらにその充実した品揃えから、著者との交流イベントや読書会なども開かれている。
文化 歴史で習った島原の乱の舞台・原城散策には自転車がおすすめ! Miyako 日本のキリスト教の歴史や原城が舞台となった島原の乱(島原・天草一揆)がなぜ起こったのか、その背景と歴史が学べる有馬キリシタン遺産記念館も近郊にあり、ぜひ二つセットで訪れてほしい。