12 活動 父母ヶ浜の絶景 Masayoshi Hirose 父母ヶ浜は香川県西部の三豊市にある海水浴場。 約1kmに渡るロングビーチで日本夕陽百選にも選ばれているとても美しい海岸である。... 気が付くと、ぞくぞくと集まって来る他府県ナンバーの車や海外からの団体客を乗せた大型観光バスツアー。
活動 球泉洞(きゅうせんどう) Yui Yamaguchi 3億年前に海の中で堆積して作られた石灰岩層が隆起し、そこを二酸化炭素を含む雨水が浸透、浸食して球磨川に流れる過程で形成された。... 洞窟の中は暗くて湿っぽくて鉱山の洞穴にも似ている(当たり前だが)。
文化 柳井の金魚ちょうちん Asako Komatsu 柳井の金魚ちょちん:ここ柳井は、家やお店、レストランの外に吊り下げられている、繊細な紙で作られた金魚型のちょうちんで知られており、まるで絵に描いたように美しい市となっています。
7 文化 日光 大猶院 Lily 「大猶院」は3代将軍徳川家光公の霊廟であり、日光二荒山神社のすぐ近くに鎮座しています。日光東照宮など103棟にも及ぶ神社仏閣は、1999年に「日光の社寺」として世界文化遺産に登録されました。大猶院もその構成資産の一つとして登録されています。大猶院は、1653年に4代将軍家綱公によって建てられました。
9 文化 安楽寺の紅葉 Masayoshi Hirose 閑静な住宅街の路から哲学の道の一本山側の小路に入る(通称:隠れ道)。ちょうど法然院の南側。普段はとても静かだが、この時期は人通りが増える。... 石段を上った先には茅葺屋根の山門。とても雰囲気のある寺院は、松虫・鈴虫の安楽寺だ。
10 京都嵯峨野「天龍寺」 Shozo Fujii 京都嵯峨野は渡月橋近くの古刹「天龍寺」は、足利尊氏が開基した京都五山第一位の寺です。世界遺産に登録されています。... 嵐山の稜線に近く降りてきた西日が柔らかい光を庭全体に投げかけています。
10 四国霊場十一番札所 Yoshifumi Hara 十一番札所 藤井寺は、鴨島町の近くの山麓にある。この寺は弘法大師によって開設されたが、いまでは臨済宗の寺である。... 車道も狭く路面が少し荒れた山道となるのだ。 本堂の左側に遍路道の入口がある。ここを少し進めば、奥の院だ。
20 京都府立植物園の観覧温室 Takako Sakamoto 1992年にオープンしたこの観覧温室、近在の金閣寺と京都の北山連峰のシルエットを取り入れてデザインされたらしい。... 科植物園 ・水生食肉植物園 ・砂漠地方亜熱帯植物園 ・森林多肉植物園 ・ジャングルゾーン ・オーキッド ( 蘭 ) 園 ・盆栽園 ・熱帯高山植物園