9 京都・嵯峨野「小陶苑」 Shozo Fujii 京都嵐山から常寂光寺を越えて二尊院に向かう途中の路傍に「小陶苑」はある。店のご主人の手になる陶器はどれにも信楽焼の素朴でぬくもりが感じられて、それがある自分の生活がほのぼのと想像できるものだ。
17 福井「九頭竜川」のほとりを歩く Shozo Fujii 源流は福井・岐阜の県境の山中にあり、勝山の渓谷からの支流を集め、さらに福井市平野部にあっては足羽川と南の越前市から下る日野川を束ねて福井市四十谷町辺りで大川に太る。
8 文化 世界最大の和紙 Takako Sakamoto 2014年 5 月23日、福井県越前市で、世界最大の和紙が製作された。多くの地元記者たちがすべての行程を取材しようと押しかけ、和紙職人たちや有名な漫画家にインタビューしていた。この漫画家は完成した和紙に絵を描くことになっている。