12 福井「十十八」 Shozo Fujii 人気がありすぎて女将は電話帳にも店の番号を載せていない。一見さんのお客に聞かれても教えない。5時開店と同時に席が埋まる。... 空いている席もすでに予約分だ。たまさかいきなり来て空席があったらそれはとても幸運ということになる。
12 12月上旬の鎌倉大仏 Takako Sakamoto この大仏については多くの人々が書き尽くしているが、実際に自分の目で見て初めて人々が大騒ぎするその理由が分かる。... しかしこれほど近くで眺められる堂々とした大仏は鎌倉大仏だけだ。あらゆる角度から大仏を眺めてみよう。
10 師走に見る鎌倉の竹寺 Takako Sakamoto この寺に行くなら是非早朝か夕方の訪問をお薦めしたい。太陽の位置が絶妙で、光と影が素敵な情景を見せてくれるからだ。... 腰かけて抹茶を飲みながら辺りを見回し耳を傾ければ、ここは間違いなく日本だ、と実感するに違いない!
11 四国霊場八十八番札所 Yoshifumi Hara 境内にひしめく紅葉の紅葉は見事である。11月頃には、札所は秋色に染まるのだ。もう一つは饂飩。... 昼時には行列ができているので、少し早目に食べておくのがいいかも。 結願をした巡礼者は、この後は最終目的地である高野山に向かいます。
7 陽光の下で Takako Sakamoto しかしこの巾着形の田園、夏訪れても十分に楽しめる。... 巾着田を包み込むように流れる高麗川 ( こまがわ ) は、泳いで涼んだりバーベキューするのに最適だ。