神田明神 例大祭 Tomoko Kamishima 400年前、徳川家康が神田明神に戦勝祈願をしたところ、例大祭の日に見事天下統一を果たしました。... 祭りの最終日には、200基にも及ぶ神輿や山車が、神田、秋葉原、日本橋などを練り歩き、約300万人が見物に訪れます。
8 能登半島の幸 Masayoshi Hirose 2015年2月7日北陸の小京都と云われる石川県金沢市を久しぶりに訪れた。 金沢駅は3月新幹線の乗り入れを前にして、大変賑わっている。... 開通前に試乗会などが催されごった返していた。
7 宿泊施設 兵庫 有馬温泉 Lily 兵庫県神戸市にある「有馬温泉」は、日本三古湯として大変有名です。その昔、有馬温泉の源泉を最初に発見したのは大已貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の神々であると伝えられており、戦国時代に活躍した太閤豊臣秀吉公も頻繁に通った温泉として知られています。
9 文化 辯天宗如意寺での護摩大祭 Masayoshi Hirose 今回、友人の招待で奈良県五條市にある辯天宗 (べんてんしゅう) 総本山、如意寺へ参拝した。と同時に辯天宗の管長の撮影依頼を受けた。... 名前だけは知っていたが、もちろん寺に入るのは今回が初めて。さすがに信者が続々と訪れる。護摩大祭に向け、各々護摩木に願いを込めているのが判る。