恐竜王国の勝山駅
恐竜が守護する福井勝山のレトロ駅

Takako Sakamotoによって
コミュニティライター

勝山駅の交通安全を見守る、駅前広場の実物大恐竜レプリカ

伝統的佇まいを見せる越前鉄道勝山駅。1914年築のこの駅舎は2004年国の無形文化財に指定された。現在の建物は2013年に改築されたものだ。

旧漢字使用のレトロな勝山駅標札

勝山駅を発着する福井恐竜博物館行きバス

駅前広場の赤ちゃん恐竜

駅舎内部

さすが恐竜王国、駅舎内も恐竜でいっぱいだ!

勝山駅構内の「えち鉄カフェ」

えち鉄カフェの炎揺らめくサイフォン

えち鉄カフェ前に掲げられたメニュー看板

えち鉄カフェでロマンティックなデート中のカップル

勝山駅停車中の電車

構内に展示された電気機関車「テキ6」。現在も可動できる日本最古の電気機関車だ ( 1920年製 )。

テキ6の前面

テキ6を興味深そうに眺める少年。残念ながら鍵がかかっていて中には入れなかったようだ。
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.