文化 福井駅前・映画館「テアトルサンク」 Shozo Fujii テアトルサンクはスクリーンを5つ持つ強みもあり、ハリウッドメジャー系の作品上映が中心である。テアトルサンクは隣接する立体駐車場と提携している。映画館で証明をもらうと駐車料金が4時間分無料になる。
宿泊施設 能登の「さんなみ」 Shozo Fujii そんな能登湾のだいぶ北の方、珠洲市の少し手前の海岸線沿いに走った辺りの小高い丘の上に、料理民宿「さんなみ」はあった。... 某高級マダム雑誌で「泊まりたい宿」のベスト3にノミネートされたのだとか。
14 福井ソースカツ丼レストラン「ヨーロッパ軒」 Takako Sakamoto 福井出身の高畠増太郎氏は、西洋料理方習得のため1907年ベルリンに渡る。... そんな高畠氏が心機一転、故郷の福井に戻り、1924年福井市片町に開店したのがこの「ヨーロッパ軒」なのだ。
文化 京都 慈照寺銀閣 Tomoko Kamishima だが銀閣という高楼は、これまでのところ銀色に塗られていたという証拠も記録もない。それなのに何故、銀閣と呼ばれるようになったのだろうか?... 水面に映った月を見て和歌を詠み、管弦の宴を催した平安貴族に倣い、室町幕府第八代将軍・足利義政(1358-1408)は、東山の山荘で、最高の月見
飲食 京都伏見の焼き鳥「鳥せい」本店 Shozo Fujii 注文した「神聖・純米大吟醸」と「焼き鳥盛り合わせ」が前に置かれた。「焼き鳥」を極めたという「鳥せい」の言葉があながち誇張ではないと痛感する。新鮮で旨味の深い鳥肉を上手に焼いている。たれもいい加減の味だ。「神聖」の酒は、押し出しが強すぎず弱すぎずが特徴だろうか。