2012年4月末日 水温む頃に訪れた熊本県は阿蘇外輪山の北西部、標高500~800 mに位置する菊池渓谷。
菊池川の源をなす菊池渓谷。鬱蒼とした天然生広葉樹で覆われ、大小様々な美しい滝や淵、せせらぎが織り成す。渓谷美を眺めながら遊歩道を歩けば、日頃の疲れた身体や心を優しく癒してくれる素晴らしい景勝地だ。水面に映り込む背景の木々の新緑、苔むした優しい緑。自然の優しさが欲しくなったら、緑一色に染まったこの菊池渓谷を是非一度訪れて欲しい!
    0
  
  
この記事は役に立ちましたか?
            JapanTravel.com のサービス向上にご協力ください。
        会話に参加する
 
                        
                    
                    
                                        Victoria Vlisides
                                        
                    
                    
                        8年前                    
                
            
                    きれい ;)                
                                                
                                            返信する
                                        
                        
                        1さんの返信全体を見る                    
                    
                                    
             
                    
            
                
                                Masayoshi Hirose
                                
                                写真家
                
                
                    8年前                
            
        
                Victoria-san,ありがとうございます!            
            
                
                    返信する                
                                            
         
                        
                    
                    
                                        Yui Yamaguchi
                                        
                    
                    
                        10年前                    
                
            
                    ここは上り坂の続くハイキングコースなのですが、夏でも水が冷たくて長く足をつけていられません。すばらしい写真、水の音と蝉の鳴き声が聞こえてきそうです。                
                                                
                                            返信する
                                        
                        
                        1さんの返信全体を見る                    
                    
                                    
             
                    
            
                
                                Masayoshi Hirose
                                
                                写真家
                
                
                    10年前                
            
        
                Yuiさん、有難うございます。最高のハイキングコースですね。私が訪れた時にはカメラマンが脚の付け根まであるゴム長を履いて四十三万の滝下で構えていました。一度夏の早朝、有名な木漏れ日を狙ってみたいです。            
            
                
                    返信する                
                                            
        4さんは全体にコメントしています
     
             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                            
                             
                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                             
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     
                                                             
                 
                 
                 
                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                