街 米子市 最初に米子の地に立った時に思った事は「ここが、そんなはずがない」でした。日本で最も人口の少ない県で、その中心部でもないこの町には想像を絶する程の活気がありました。バスで到着したのは夜で、しか..
文化 横濱媽祖廟 Tomoko Kamishima 約1000年前の北宋に生きた黙娘(もうにゃん)という女性が、後に神格化されて、航海の守護神となり、中国南部で信仰されるようになりました。... 日本では、江戸時代に明から来日した高僧・東皐心越(とうこうしんえつ1639-1696)が、初めて媽祖像を伝えたとされています。
活動 しまなみ海道 Kazumi Shigematsu 広島県尾道市の尾道福山自動車道(国道2号松永道路)西瀬戸尾道ICを起点とし、向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島などを経て愛媛県今治市の今治... 確かに徒歩だと一日での往復は難しいのですが、自転車で日帰りサイクリングを楽しむ方も多いようです。(ただし、かなり事前準備されています。