文化 ニコニコ笑う狸 Akio Negishi 茂林寺は、大林正通 という和尚によっておよそ400年前の江戸時代に建てられたとされています。... ぶんぶくとは富と平和を多くの人で分け合うという意味があります。
活動 福井「福井インターナショナルスクール」 Shozo Fujii 世界中にたくさんあるさ。」と思い込んでいるあなた。実はここはもっと奥が深いところなのである。 ... 英米を中心とした母国の教育を母国を離れた海外駐在時においても我が子に施してもらいたいという親の要望を反映したスクールが大半である。
11 方丈前の石庭 枯山水の龍安寺 Masayoshi Hirose 東洋では満月にあたる15(十五夜)は完全を意味する数字だが、14個しか見えないこの庭は不完全を表している。... 「物事は完成した時点から崩壊が始まる」という思想があり、わざと不完全なままにしてあるとも言われている。
文化 旧横浜競馬場 一等馬見所 Tomoko Kamishima 横浜の根岸森林公園の一角には、不思議な建物がある。春から夏にかけては建物の1/3が蔦に覆われ、わずかに突き出た三つの塔が、周囲にただならぬ気配を漂わせるのだ。この建物は、旧横浜競馬場の一等馬見所であり、1929(昭和4)年にアメリカの建築家J.H.
9 文化 あの日から3年: 閖上 Takako Sakamoto JR仙台駅から車で25分の名取市、閖上(ゆりあげ)地区。2011年3月11日に発生した東北大震災による津波で壊滅的被害に遭った場所だ。小さな神社がある人口の小山と記念碑の建てられた閖上中学校が、この被災地の象徴だ。