宿泊施設 新潟 ホテルイタリア軒 Tomoko Kamishima 失意のミリオーレが帰国を考えていたとき、周囲の人々はミリオーレを引き止めた。... 1881(明治14)年に建築されたレストランは、ミリオーレの母国の名を取って、イタリア軒と命名された。
文化 福井 大安禅寺 Takako Sakamoto この寺は1658年、福井藩第4代藩主、松平光通 (みつみち) により、福井松平家の菩提寺として建立されたらしい。... 臨済宗妙心寺派に属するこの寺では観光客向けに座禅会も行っている (要予約)。
活動 地主神社と三年坂 Shozo Fujii 街中から入り組んだ露地の奥に、さらに周囲の山間にまで数千の寺社仏閣が立ち並ぶ。今年は公私絡めての難問難題が大小不明のままごろごろと転がって来そうなので、それこそ「清水の舞台」から飛び降りる気持ちで大胆に挑戦したいと、ここ清水寺を正月参詣に選んだのだった。
街 米子市 最初に米子の地に立った時に思った事は「ここが、そんなはずがない」でした。日本で最も人口の少ない県で、その中心部でもないこの町には想像を絶する程の活気がありました。バスで到着したのは夜で、しか..
ショッピング 京こま匠 雀休 Takako Sakamoto 先日、オーストラリアから来た友人に会うため、京都を訪れた。彼には「秘密の場所!?」... 突然立ち止まったガイドに合わせ、我々も立ち止まると、「さあ、ここです!」と彼が言う。 ここです、と言われても、どこだ一体?