14 文化 初めての京都散策 Takako Sakamoto 白状すると、今まで京都は度々訪れたことがあるし、京都郊外に住んだことすらあるのだが、いまだかつて本格的に観光したり、通りをぶらぶらしたことは一度... 何故だか知らぬが無性に町をうろつきたくなり、滞在先のホテルで「一番京都らしいところに行きたいんですけど、どこがいいですか?」
飲食 京都「和久傳(わくでん)」 Shozo Fujii 典型的な和食である。 筑前煮、昆布巻き、鰤(ぶり)照り焼き、粕汁といったお袋の味も正真正銘の和食だ。 ... さらに京都の地理的特質として挙げられるのが海岸線から京都洛中までの遠距離である。
10 ナイトライフ 横浜みなとみらい21 Takako Sakamoto 写真家の私は常々、絶妙の光加減とコントラストを求めているわけだが、この光とコントラストが豊富に見つかるのがみなとみらいだ。夜になると、まるで魔法にかかったように素敵な夜景へと姿を変える。
文化 京都「二条城」 Shozo Fujii 京都の二条城は「城」という名を冠しているけれども、それは徳川家康が上洛の折の滞在所として建立されたもので、一般の屋敷の範疇である。徳川の威光を朝廷はじめ諸大名にこれでもかと見せつける贅がいたるところにしつらえてある。
12 文化 東京 大田区立 龍子記念館 Tomoko Kamishima 川端龍子(かわばたりゅうし1885-1966, 明治18-昭和41)は、昭和の日本画界を代表する巨匠の一人である。その作品をおさめた龍子記念館は、東京都大田区大森にある。