7 文化 能福寺の大仏 Takako Sakamoto 神戸からJR線で簡単に行けるこの神社では5月9日と10日、毎年恒例のイベント「兵庫大仏まつり(悟りの日)」が開催され、地元市民が大勢集まり活況を呈する。
試合前のハマスタ(横浜スタジアム) Tomoko Kamishima 試合当日には、応援ムードは最高潮に盛り上がり、開場1時間以上前には、すでにお気に入りの選手のユニフォームを着たファンたちが続々と集まってきます
11 活動 油壺 海辺の散歩道 Tomoko Kamishima ホテル京急油壺観潮荘の脇を入り、東大臨海実験所の前を通って荒井浜に下りる。ここで思わず『絶景かな!』... と発し、ジャズの流れるおしゃれな浜茶屋の前を歩く。小さな弓形のビーチをぶらぶら。
15 文化 角田宇宙センター Takako Sakamoto 平日にはロケットやエンジン部品を一般公開しているが、訪問に最適なのは何といっても年に2度、4月のサイエンス・ウィークと9月12日の宇宙デー前後... 前回行われた一般公開の写真を是非お楽しみ頂きたい。
文化 福井・三国「越前松島水族館」 Shozo Fujii 越前加賀海岸国定公園内にある「越前松島水族館」は開館55年(2014)の古い水族館だ。... 午前と午後に一度ずつ、それぞれ20分ほどの長さで開かれるイルカショーもよく調教されたイルカのつややかな胴体を間近で見て楽しめる。
文化 清澄庭園 Etsy Dah まず庭園に入ると、玄関そばの大正記念館の前の大きな石の階段から池の周りを巡ってみてください。... 続けて池の周りを散歩すると、石階段と低い石橋があり、現代彫刻家が造った灯篭のように見えるめずらしいストーン・オブジェクトがあります。
文化 江の島 岩屋洞窟 Tomoko Kamishima この洞窟は、藤沢市によって管理され、観光スポットとして開発されたため、昔の素朴な面影は消えてしまったと嘆く声も聞きます。... 明くる朝、嵐が静まり、若者が恐る恐る甲板に出てみると、目の前には美しい江の島が姿を現していたそうです。